インフルエンザに感染した時の対処法

自分が感染してしまったかも?

自分がインフルエンザに感染してしまったかも???

その判断ってなかなかわかりませんよね?
インフルエンザは急激な高熱が出ますが、なかなか判断しにくい場合もあります。

「自分は風邪インフルエンザ?それとも…新型コロナ??」
インフルエンザと風邪の違いでも、一般的な違いは書きましたが、判断がつかないけどもしかして...?と思う場合は、医療機関(内科)を受診してみましょう。

も、も辛いです。病院に行かずに治療法を実行するのもいいですが、判断がつかないまま、風邪薬を飲み続けるよりは、症状もカラダも楽になります。

病院に行くときは、コロナ禍なので当たり前ですが、咳エチケットでマスクを忘れずに...ネ!

あと、新型コロナ発熱に敏感なご時世ですので、発熱があることをあらかじめ病院に電話連絡しておいた方が良いです。

病院によっては、発熱している方の受付が別に用意されている場合もありますので、確認しておいた方が良いですネ。

新型コロナ流行の現在は、個人病院などですと敬遠されがちですが、コロナと間違われたくないとか、他の人に移すといけないから病院へは行かない・・・と言わすに、受診しましょう。



家族や身近な人が感染してしまったら・・・

インフルエンザに感染した人が部屋の中にいた場合、その人の咳やくしゃみ(飛沫ひまつ)中にインフルエンザウイルスがいる可能性がありますが、飛沫は1〜2メートル以上は飛びません。
 そして、マスクをしていれば飛沫の発生は最小限に抑えることができます。

手洗い

 また、手や指先などからの間接感染もありますので、手洗いは重要です。インフルエンザウィルスは毒性が強いので、手洗い後の消毒液も使用した方が良いです。

 狭くて換気の悪い部屋などでは、比較的長くウイルスが空気中を浮遊することもありますので(飛沫核感染)、時々室内の空気を入れ換えることや、加湿器などを使って部屋の湿度を適度に保つことなどが大切です。

バイキン

 インフルエンザウイルスは、消毒薬に弱いので、目に見えるような、痰(たん)やつば、くしゃみで飛んだ分泌物などによる汚れがある場合には、一般的な消毒薬で大丈夫ですので、さっと拭いておいた方が良いでしょう。
部屋は、通常の掃除をしていれば、特別な消毒の必要性はありません。

 ※インフルエンザにかかっている時に着用した衣服には、ウイルスが付着して
  いることも予想されますが、衣類から感染を起こすことはまれです。
  通常の洗濯をして日なたに干す、あるいはアイロンをかけるなどしておけば、
  インフルエンザに限らず、多くのウイルスの感染性はありません。



症状が胃や腸に来て下痢がひどい場合

■梅醤番茶
 @梅干1個の果肉をカップに入れ、醤油としょうがの下ろし汁を
  少々加えます。
 A熱い番茶を@に注ぎます。
 B食前か、空腹時に飲むと効果的です。