高校(志望校)の選び方

高校受験で、志望校を選ぶ際の基準は色々あります。
難易度(偏差値)、大学合格実績大学推薦指定校という選択肢も多いですが、
部活動によって選ぶ人も少なくはありません。

しかし、ほとんどの人が難易度(偏差値)を基準に選んでいるのが実情です。
では,無理して難関校を目指すのか? それとも自分の偏差値を基準合格確実な学校を選択するのか?
難しいところですね。

無理して難関校に入学しても、学校の授業について行けなかったら元も子もありません。 せっかく合格したのに、そういった悲しい現実によって中途退学留年しなくてはいけない子供も増えています。

高校に入るのがゴールなのではなく、高校に入ってからも勉強しなくてはいけないという意識も大切です。


中学校と違って、高校は、一般的な「普通科」、特定分野の勉強に特化した「専門学科」、教科書的な事だけでなく様々な勉強なら「総合学科」と、特色のある学科があります。
そういった分野別の選択肢も考慮に入れ、その子の基礎学力個性に合った高校を選ぶ事が大切です。

それには、氾濫する情報にまどわされ過ぎないように、自分にあった志望校選びを第一に心がけましょう。








トップへ戻る